今日は安満遺跡公園スタジオでのズンビーニ✨新しいダンスにみんな元気いっぱいに踊ってくれました✨MAMAだけでなく GRAMMA GRAMPAもノリノリでカッコいい❣️そう❣️まずは保護者が楽しんでやってると子どもも楽しくなってきちゃう✨以心伝心そして 笑顔がひとつ ふたつ みっつ みんなが笑顔になれたなら もうHAPPYが溢れ出して 幸せがいっぱいになるでしょ✨色々ね 世知辛い時期うまれてきてから マスク姿の大人をみて育っている子どもたちおもいっきり歯をみせて 笑いあうことは まだまだだけどみんなのパワーでHAPPYは必ず作れます✨ズンビーニしてるときは 子どもも大人もみんなでHAPPYに✨zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体験親子参加者募集中❤️みんなのほっっとルーム月曜日クラス木曜日クラス 夏入会も満席キャンセル待ち受付中安満遺跡公園 のこりわずか茨木市東市民体育館 受講親子募集中❣️ご予約は
今日はみんなのほっっとルーム ズンビーニ❣️入ってくるなりみんな元気いっぱい✨2歳の女の子2人 お話しが上手❣️最初はまだ一言ニ言だったのに もうすっかり 会話して そして 笑わせてくれる🤣🤣ほんと楽しいね❣️ズンビーニの音楽をおうちで聴きながら ベランダプールに ストローでドリンク飲みながら リゾート気分を味わってるんだって❤️❤️ 可愛すぎる😍ズンビーニの楽しいリズムに外国語の歌 リゾート気分にぴったりだね✈️🏝🍹👙是非みんなもおうちでやってみてね✨先生もやってみよ❤️❤️zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体験親子参加者募集中❤️みんなのほっっとルーム月曜日クラス木曜日クラス 夏入会も満席キャンセル待ち受付中安満遺跡公園 のこりわずか茨木市東市民体育館 受講親子募集中❣️ご予約は プロフィール欄にある公式LINEまたはダイレクトメッセージまで安満遺跡公園 入会枠がわずかとなりもし満席になった場合には体験はして頂けますが入会待ちで空席がでるまで 待機して頂くもしくは空いているクラスに 優先案内またはパートナークラスのみすずクラスにご案内となります。現段階では あとわずかでらありますがすぐ入会ご案内できます
今日は茨木市東市民体育館でのズンビーニ❤️夏休みでお兄ちゃん おねいちゃんも一緒に楽しみました❣️今日はおうたを歌ってるとき 前に来てくれて ニコニコ笑顔で聞いてくれたお友達やはいはいでやってきて膝の上にちょこんと乗ってくれたお友達終わってからもclean upをかっこよくお手伝いしてくれたお友達まだお座りだけど たいこをがっきだと認識して おててを器用に交互にたいこ叩けたお友達みんなそれぞれまた新しいできた❤️を更新して 成長を感じられた1日でした✨ふとしたときに おうちで レッスンのことやってます✨って ママから聞いたりとてもとても 嬉しい日❤️レッスンに来はじめた頃 最初は広いお部屋だから 走り出したくなって走ってたお友達も いまは真剣に見て真似て ダンスして✨繰り返し 繰り返しの中に知ってる✨がありこれできる❗️が 自信につながりそして 集中力を身につけて周りをみて 協調性もうまれ楽しく遊びながら こどもたちのペースで学びます✨だから わたしは危なくない限りは見て 声かけてほっといているようで しっかりがっちりアテンションし 今日の日のような為に その子 その子のできた❣️を少しずつ見つけていきますzumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体験親子参加者募集中❤️みんなのほっっとルーム月曜日クラス木曜日クラス 夏...
今日はみんなのほっっとルームでのズンビーニ❣️体験のお友達も入って賑やかにスタート❣️写真みてください❤️この笑顔✨なんか 写真みるだけでこちらも笑顔になってくるでしょ❣️ママも全開笑ってんの‼︎ 一回ママだけの写真グリッド作ろうかな😆 怒られるかな笑ママもすんごい いい笑顔してる✨マスク越しでもわかる子どもを見守る優しい目 そして 本気で笑ってる✨いつか マスクとれる日が来たら歯見せて 笑いあおうね❤️コロナ禍にはじめたこのクラス出産から 立ち会い不可とか 退院するまで お子さんとおばあちゃんたちが会えないとかそんな コロナ禍での出産、育児を体験してきたママたちそんなママや子どもたちの 笑顔の為にひらいたクラスです国や府 行政 自治体の防止対策に従いプラス ウィルス除去機やサーキュレーターなど 自前を持ち込んで 行っていますでも 心配な方 体調がすぐれない方のためにも振替制度もあります在籍中は振替期間もありませんオンラインクラスも選べるようにしていますどんな形であれ子どもたちやママの笑顔の行き場をなくしたくないその為にわたしができる限りのすべてをしてみますママやみんなの笑顔が大好きだから❤️だから 無理しないで選択ください✨わたしは いつでも お待ちしています✨親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒...
今日は安満遺跡公園スタジオでのズンビーニ今日もみんな元気にスタート❣️今日は わたしがまねっこの歌 歌ってたら Iくん私の前にちょこちょこときてせんしぇ(先生) おうた じょうずたね❤️って褒めてくれました✨Iくんも真似っこカッコいいね❣️って言ったら ニコッって笑って帰っていきましたIくんは 安満遺跡公園開講当時の初期メンバーきたばかりはまだまだ赤ちゃんぽさがあってお話しもできなくてじっーってよくみて インプットしてくれていました段々 あお(青)って言えるようになったんです✨って ママからこないだ 聞いたと思ったらもう 会話できるようになってどんどんアウトプットしだして今は真似っこは先生の細かいとこまでみて身体全体で表現してくれています✨そして人を称賛するワード、声かけができるだなんて先生もう感慨深く じーんときちゃいましたこうやって みんなの成長や できた❣️の成長が見られるのは 何よりの喜びでありそれを保護者のみなさまと こないだまではこうだったけどこんなことできるようになったね❣️また ママからも おうちで 音楽聴いて レッスンでやったこんなことしてます✨だなんて 話せることが ズンビーニを開講して良かったなって いつも思います✨いつも ありがとうございます🙏✨親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子...
今日は安満遺跡公園スタジオでのズンビーニ体験のお友達や今日はgramma grampaも一緒に賑やかにスタート❣️成長にあわせて お子さんの目線、体制にあわせてズンビーニを楽しんでくれるママやノリノリのgrampa(名前聞いたらAndreやって😂ニックネームです お洒落❣️)grammaも毎回ダンスふりふり楽しそうにしてくださいます✨ズンビーニは おこさんだけのものでなくて保護者も楽しめる リズムリトミック✨大人が動くリズムや真似っこやスカーフを子どもがみて 感じて真似しますそして何より mama papa gramma grampaのその笑顔が 子どもたちの笑顔を作り 情緒が安定したり 素敵なコミュニケーションになります✨そんな姿を 微笑ましく いつも 感動しながらみていますmama papa gramma grampaいつもありがとうございます✨素敵です❣️その笑顔は沢山の笑顔を運びます♪みている私も幸せな気持ちになります✨thank you❣️親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプログラムです。zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体...
今日はみんなのほっっとルーム ズンビーニ今日は幼稚園の説明会や帰省などで半分のお友達がおやすみで3人のお友達でスタート✨ゆったりしとした時間の流れ方のレッスンでしたリラックスしながらのレッスン✨沢山で賑やかなレッスン素敵だけどたまには ゆったりした時間の流れ方するこんなズンビーニもいいね✨終わってからもママたちから 日頃のみんなの様子などをお話しもゆっくりできたしとても充実した1日でした✨とてもシャイでママに抱かれながらもにやっと笑ってみてると思ったら スカーフやシェイカーになったら ニヤっからとびきりの笑顔でかっこいいとこ見せてくれたお友達✨このセッションは2回目で ズンビーニを先生と一緒に歩んでくれているお友達は もう全部わかってて 先生がちょっと難しいかな?って思うことも よく見て真似っ子してくれる👏✨1番月齢のちいさなお友達 最初はお座りだったのに たって 歩いて 足でバウンスしながら スカーフ3枚持ち swing swing♪ 最高です✨みんなのそれぞれのできた❣️に拍手👏👏👏✨親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプログラムです。zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひと...
今日は茨木市東市民体育館でのズンビーニ✨月2回のこのクラスは 間は なんだか みんなが ちょっとみない間に成長が半端ない✨入ってきてくれたときは ねんねで エッグシェイカーもてたね✨なんて いってたお友達が もう 沢山色々なことが 毎回毎回できてきたなって 思っていたらもう一歳になるって❤️おねいちゃんも音楽やダンス大好きやから ほんと 弟くんも リズム感良しで 素晴らしい👏✨みんなも それぞれ 沢山のアウトプットが溢れていて笑顔が増えたお友達✨シェイカーをよくみて真似っこを全部素敵にしたお友達✨スカーフを器用に指先使って 手繰り寄せ丸めるのが 早くなったお友達沢山沢山ありました✨そんなみんなをみて体験のお友達もはじめてなのにみんなと一緒にclean upしたり peek a booしたり✨とてもかっこよかったです❤️親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプログラムです。zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体験親子参加者募集中❤️みんなのほっっとルーム月曜日クラス木曜日クラス 夏入会も満席キャンセル待ち受付中安満遺跡公園 のこりわずか茨木市東市民...
今日は安満遺跡公園ズンビーニ体験含め沢山のお友達とスタート✨イタリアから一時帰国されているMちゃんズンビーニがはじめて✨イタリアでもズンビーニあったらいいな❣️またあったら是非遊びに行ってみてくださいね✨今日から新しいセッションのはじまりでしたが良く目でみて真似っこるお友達身体いっぱい使ってダンスやスカーフふりふりできたお友達耳で音楽を聞いてママとダンスしてくれたお友達月齢もみんなそれぞれ好きが違うけれども必ず どこかでアクションしてそれが小さなアクションでも先生ちゃんと 見てるからね❣️すごいな✨って 誇らしく思ってます✨安満遺跡公園 入会枠がわずかとなり来週も体験ご予約頂いておりますもし満席になった場合には体験はして頂けますが入会待ちで空席がでるまで 待機して頂くもしくは空いているクラスに 優先案内またはパートナークラスのみすずクラスにご案内となります。現段階でご予約頂いております 来週までの体験につきましては 入会ご希望の場合 待機なしにてご入会頂けます親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプログラムです。zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊...
今日はみんなのほっっとルーム 木曜日クラス今日は茨木市東市民体育館(東コミュニティセンター)の振替のお友達が2人、入会待ちをしてくれていたkくん木曜日クラスのkちゃんで はじめまして❣️でスタート✨いつもの場所でなくても リラックスしてくれててママに抱かれながらもニヤニヤ笑いながらこちらをみてくれて 自信に満ちた顔でclean upしてくれたお友達じっとみながら ママに抱っこされながらプログラム覚えてて スカーフをゆらしてみたり ちゃんと随所随所みせてくれるお友達体験からしばらくあいたのに 本当にわたしやみんなをよくみて たいこ叩いたり スカーフひっぱったり かっこいいところを沢山みせてくれたkくんいつもは朝イチ泣いていたのに今日は一回も泣かずにニコニコ おてて叩いて シェイカーくるくる真似っこが素敵だったお友達メンバー違えど 場所が違えどみんなのできた❣️が 今日もあって今日も笑顔✨親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプログラムです。zumbiniのプログラムは、ひとりzumbini®︎はひとりひとりの個性を尊重し 成長を見守ります😊体験親子参加者募集中❤️みんなのほっっとルーム月曜日クラス木曜日クラス 夏入...
今日はみんなのほっっとルーム ズンビーニ✨今日から新しいセッションのはじまり❣️新しいダンスに 新しいおうた がっきあそびに はじまりはジーっとみてるけどそのうち楽しくなって身体が動き出すね❣️シェイカーは レッスン生は首座りの0歳から4歳までいるから 振付をつけるのはいつも迷うのだけど ママが楽しくできて お友達はちょっとチャレンジしたくなるものを考えています❣️今日は子どもがなんとなくできて ママが脳トレ😂って笑笑子どもってほんと 気になるものの観察力がすごいし それをインプットする集中力が素晴らしい✨多分ね セッション終わりには真似っこしてがっきカッコよくならしてそうです❣️ママ 負けてられないね😂❤️みんな成長と共に 言葉がまだ拙くて お友達とのコミュニケーションの取り方がわからないお友達や俗にゆう イヤイヤ期がでてきたなどレッスン中はね 感じないけどおうちでの悩み聞いたりしますそれも成長の証拠として ここで 私やママ同士で沢山お話しして 共に共感し 共に分かち合い 共に成長していきましょうね❣️ひとりじゃありませんズンビーニファミリーはいつもここにいてますよ✨親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって 子供も楽しくなるプロ...
今日はみんなのほっっとルーム月曜日クラスいつも最初のダンスはまだまだママに抱っこされながら ダンスがスタートで ママの筋トレだねー❣️なんて話してたのに今日は みんな全員がママから離れて踊ることができたね✨感動🥺✨そして ズンビーニを一年続けてくれいるSちゃんは 違う市からきてくれていて ママのお仕事の都合や幼稚園プレの都合で 4月からは月1回ペースになっていて今日は久しぶりだったのにズンビーニプログラムもすっかり身につけ 真似っこやスカーフダンスはもう私の真似をよくみて コピーして 素敵でした✨はじめた頃はまだまだ赤ちゃんぽさもあって 言葉も話せなくて ママの抱っこが大好きだった Sちゃん一年でこんなにも できることが増えて アウトプットの繰り返しが 内容がグレードアップして同じことを繰り返していてもこんなにも発見と成長がある✨一年共に過ごしてきて とても嬉しい一日でした✨今きてくれているみんなも 今繰り返しいるインプットとアウトプットに 成長と共に 言葉として出たり 運動能力ででたり器用さがでたり音感だったりそれぞれの得意なところが より輝いてアウトプットしてきます✨本当に楽しみですね❤️親子で楽しめる 親子リズム遊びダンスに スカーフ遊び 楽器遊びなど盛り沢山の45分間⭐️zumbiniとは 親子が一緒に楽しむのがzumbini⭐️保護者の方が楽しんでいるのが子供に伝わって...